海外転勤する上司や先輩な
職場の男性の方向けへの餞別のプレゼントをご紹介します。
2年間の海外での勤務経験をもとに
海外生活であると便利な日用品や生活雑貨。
単身赴任での毎日の食事に役立つちょっとしたグッズをまとめました。
海外赴任のプレゼント かさばらない物のおすすめは?
荷物を減らしたい海外転勤。
かさばらない贈り物はやはり貰う側にとってもありがたい物です。
ボールペン
日本の文房具のクオリティは世界でもトップクラス。
私もヨーロッパとカナダで
2年ほど生活したことがありますが
文房具が豊富な欧米でもやはり日本の文房具の方が断然使いやすかったです。
プレゼントにおすすめなのがボールペン♪
印鑑ではなくサイン文化の海外では、
いろんな場面でサインをする機会があります。
仕事でも使える高級なボールペンは、
男性への贈り物としては喜ばれるアイテムです。
>>> ビジネス向けボールペン一覧 男性用【楽天】変圧器・変換プラグ
海外で日本の電化製品を使う時に
欠かせないのが変圧器とコンセントの形状を変える変換プラグ(アダプタ)。
現地の駐在員の方が持っていたり、
本人もいくつか準備はしていきますが
意外とすぐに壊れてしまいます。
コンセントの形を変える変換プラグは安いのですが
変圧器は結構高いので、あまり予備を持って行かない事も。
いくつあっても助かるものなので
餞別の贈り物としてはぴったりです。
こちらは全世界対応のマルチタイプなので
渡航先を選ばず使用できるので便利なタイプです。
>>> 海外変圧器・変換プラグ一覧【楽天】フリーズドライの味噌汁
海外で恋しくなるのが日本の味。
現地でもアジア系の食材店などで
購入できるのですが、値段がかなり高いんですよね…。
国にもよりますが、日本の3~5倍はするので
そうしょっちゅう食べられない事も。
そんな時におすすめなのが「フリーズドライ」の製品です。
アマノフーズ フリーズドライ 味噌汁 1ヶ月 お楽しみ 30種類 31食 セット… |
軽い・小さい・具だくさんで美味しい!
・・・と、海外では本当に重宝します。
箱ごとだとかさばりますが
ばらすとスーツケースの角や隙間にびっくりするほどフィットするんです♪
上のお味噌汁は31個すべて種類が違うので
毎日いろんなお味噌汁が楽しめます。
アマノフーズのフリーズドライは
味噌汁以外にも様々な種類があるので
食事に不安な方への餞別ギフトにはぴったりだと思います。
>>> フリーズドライ アマノフーズ商品一覧【楽天】海外赴任のプレゼント 上司への贈り物なら…
シリコンスチーマー
毎日自炊をする方へは
こんなご飯とおかずが一緒に調理できる
シリコンスチーマーはいかがでしょう?
シリコンスチーマー ドン!ジャポネ(DON!Japonais) メトレフランセ … |
電子レンジでお米が炊けて
しかも一緒におかずまで作れてしまう優れものなんです♪
海外生活でのご飯って本当に大事!
私も海外生活で一番恋しかったのが「白いご飯」だったんです。
炊飯器はあったのですが、なんと3か月目に故障…。
新しい炊飯器がなかなか手に入らず
現地で売っていた「ビニール袋に入ったお鍋で茹でるタイプのお米」を食べていたのですが…
これが本当に美味しくないんです…。(;д;)
仕事の後で手軽に美味しいご飯を作れるって結構大切。
こんな電子レンジの簡単調理器具
(シリコンスチーマーは折りたためて場所も取らない!)
は男性には喜ばれると思います。
お箸
お箸って自分ではなかなかいい物を買わない物。
海外赴任の機会で、ちょっと良いお箸を
プレゼントされるのは嬉しいものです。
名入れの高級な物を1膳よりも
おすすめなのが5膳ほど揃ったタイプの物。
現地のお客様を家に招いた時や
ちょっとしたパーティーで日本文化を紹介したい時に
ゲストの分のお箸があると助かるんですよね♪
【送料無料】 箸 穂高5膳セット 桐箱入り (木製 おはし 漆塗り 木箱入り) |
欧米への赴任や転勤には特にぴったりな贈りものだと思います。
財布
日本とは少し勝手が違う海外生活。
クレジットカードやお金などの管理も
日本以上にしっかり意識をしておく必要があります。
そんな時に便利なのが「セカンド財布」です。
カードやお金を分散させておいたり
普段使い用にコンパクトな財布を持っておくことで
盗難などのリスクを減らせます。
薄手の物やコンパクトなタイプはいろいろとありますが
こちらは海外での使用を考えて作られたお財布です。
- 二つ折り財布なのに長財布のような使いやすさ
- 外から財布の中身が見えない
- ウォレットコードの取り付けもできるのでスリや紛失防止にも
絶望に打ちひしがれた私が
実は一番おすすめしたいのがこの「サブ財布」(;´Д⊂)!
個人的には、かなり実用的で本当に貰って嬉しいプレゼントだと思います。
海外転勤のプレゼント男性向け 上司や同僚への役立つおすすめグッズのさいごに
会社や職場の男性社員
上司の方への餞別のプレゼントのおすすめをご紹介しました。
なるべくかさばらない物や
現地で使える実用的な物をまとめましたが
どれも役立つ便利な物だと思います。
他にも、現地の方への最初の人間関係作りに役立つものとして…
- 日本を感じさせる和の小物
- 金平糖や京飴などのちょっとした和菓子
- 忍者や富士山、漢字などの入ったお茶のティーバッグ
こんな物は、本人もそうですが
現地の外国人の方へもプレゼントできるので重宝します。
また、飛行機の中で使えるグッズも喜ばれると思います♪