敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんが貰って嬉しいのが「お孫さんからのプレゼント」。
写真入りグッズなども人気ですが、よりお孫さんからの気持ちが伝わるのが「手描きのイラスト入り」のグッズです。
おじいちゃん、おばあちゃんの顔のイラストなどを、ハンカチなどに刺繍してプレゼントすると、世界に一つだけの飛び切りのプレゼントになります♪
今回はそんな「手描きのイラストが入れられるグッズ」で、敬老の日のじぃじ、ばぁばへの贈り物にぴったりなアイテムをまとめてみました。
敬老の日の孫からのプレゼント 手描きのイラストが入れられるおすすめ
刺繍ハンカチ
こちらはミニタオルに手書きのイラストの刺繍が入った、世界に一つの「タオルハンカチ」です。
ハンカチってちょっとしたものですが、毎日使えるものだからこそ、お孫さんの存在を身近に感じられるもの♪
白い紙に黒のサインペンでイラストを描き、スマホで撮影をしてデータで送信するだけ…ととっても簡単なんです。
こちらのショップでは、他にもエプロンやフェイスタオル。
巾着バッグなどにも刺繍ができるんです♪
いろいろ種類があると、毎年ネタ切れにもならずに助かります♪
お絵描きキーホルダー
また、いつも持ち歩ける…という点では、キーホルダーもおすすめ♪
いい香りのする天然木のヒノキの木に、高性能のレーザーで彫刻した、優しさと温もりを感じるキーホルダーです。
ショップの見本を見ていただくとわかるんですけど…
本当に細かい部分まで綺麗に表現されているんです!
革ひも・ボールチェーン・ナスカン‥とタイプを選べるので、お家の鍵につけたり、バッグのチャームにしたり、使い方はさまざま♪
こっそり子供さんの分も作って、おじいちゃん、おばあちゃんとお揃いにしてプレゼントしても喜んでくれそうですね♪
マグカップやコップ
実用的なものと言えば、マグカップやコップは毎日使える小物です♪
マグカップはカラフルなイラストをそのまま転写できるので、彩りも鮮やか!
こちらの陶器のマグカップは印刷ではなく「昇華転写」という方法で絵を写すので、電子レンジや食洗器にも対応しています。
マグカップ以外にも、こんな刻印タイプのグラスやコップも♪
ジョッキタイプとグラスタイプがあるんですけど、こちらはお酒好きのおじいちゃんや、おばあちゃんにもぴったり♪
いつ描いた絵かわかるように、日付も入れるとまた記念に残るプレゼントになりますね。
フォトフレーム
最後、イラストがフォトフレームの枠に彫刻される「孫ころふれーむ」というものです。
子供さんが書いた絵がそのまま彫刻され、フォトフレームとして写真も入れられます。
20色のカラーバリエーションもあるので、じぃじ、ばぁばの好きな色や雰囲気に合わせて選ぶのもいいですね♪
手描きの似顔絵だけでも嬉しいのに、一緒にお孫さんの写真が入れられるなんて、祖父母にとっては嬉しい限り♪
遠く離れて暮らすおじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントには喜ばれるアイテムだと思います♪
敬老の日のプレゼント 孫の手書きイラストをグッズにして贈ろう♪のさいごに
子供の絵って、すぐに変化しますよね♪
数か月で、あっという間に成長した絵を描くようになるので、今のその一瞬一瞬の絵って、その時しか見られない宝物だと思います。
そんな宝物のイラストをグッズに刻んで、一生ものの想い出に閉じ込めるのは、とっても素敵なプレゼント♪
おじいちゃん、おばあちゃんだけじゃなく、子供さん達にとっても素敵な思い出になると思いますよ♪
また、子供のお絵描きをグッズにしたもの以外にも、写真入りのグッズも敬老の日には人気です。
こちらもいろんなグッズをまとめていますので、参考にしていただけるかもしれません。
