もうすぐ母の日ですね。
母の日のプレゼントと言えばカーネーションが定番ですが、60代のお母さんへの贈り物…となると、もうお花や洋服など、ある程度のプレゼントはもう贈っているもの…。
そこで、普段使いができる帽子やスカーフなどの小物が人気になっています。
今回はそんな日常遣いの小物の中から、60代のお母さんへおすすめな帽子のプレゼントをまとめました。
Contents
母の日の帽子のプレゼントのおすすめ1:小さいサイズの折り畳みタイプ
頭のサイズが小さいお母さんにぴったりなのが、こちらの帽子です。
こちらは、「からみ織り」という技法で織られた帽子。
「からみ織り」は、ねじりながら交差させた縦糸に横糸を通すことで、丈夫さと繊細な透け感を併せ持つ伝統の織物です。
横側のツバは傾斜を下げて作られており、日差しからお肌をガードしれくれます。
UVカット効果もついて、これからの季節にもぴったりの帽子です♪
内側にサイズ調整紐があるので、自分好みのサイズにアレンジできますし、折りたたみできて携帯、旅行にも便利なタイプの帽子だと思います♪
母の日の帽子のプレゼントのおすすめ2:室内でもかぶれるデザインニット
折り重なったリボンコサージュがとっても可愛いデザインニット。
コサージュを横に向けても、後ろに向けてもとってもおしゃれなデザインになっています♪
こちらは白髪と薄毛に悩んでいた母にプレゼントした帽子なのですが…
室内でもかぶれるようなデザインなので、白髪や薄毛を隠すのにもぴったりだそう!
病気で入院していた時もかぶっていたようで、寝てばかりでペタンこになった髪も隠せてよかったようです。
帽子と言えば外でかぶるもの…というイメージですが、60代だからこその悩みにそった、こんな帽子のプレゼントも素敵だと思います。
母の日の帽子のプレゼントのおすすめ3:100%完全遮光のつば広タイプ
紫外線が気になるこれからの季節。
日傘や手袋と一緒に、帽子で紫外線対策をするお母さん達も多いですよね。
こんなつばの広い、100%完全遮光のハットは重宝します♪
こちらの帽子は他のUVカット加工帽子とは違い「つば」そのものが100%遮光素材。
汚れたり、摩擦が起きても遮光率は落ちず、生地が破れない限り遮光性能がキープされます。
その他にも…
- 丸めて持ち運びにも便利
- 内側のマジックテープでサイズ調整が可能
- つば裏には黒い完全遮光素材が使われ、照り返しなども吸収
- 頭部は「接触冷感素材」でひんやり涼しい
このように、機能的なつくりになっています♪
落ち着きのあるデザインと色で、どんな洋服にも合わせやすいのも日常で使いやすいポイントです♪
母の日の帽子のプレゼントのおすすめ4:かぶり心地が気持ちよい麻素材
こちらはナチュラルな、ヨーロッパリネン「リーノ・エ・リーナ」のハット。
お家でお洗濯しても縮みにくく、汚れても気軽にお手入れできるので、普段使いにとっても便利なタイプです。
型崩れもしにくいので、つばの部分を上向きにしたり下向きにしたりして楽しめます。
通気性の良い麻の素材って、汗の吸収が良く乾きも早いんですよね♪
かぶり心地も軽やかで爽やか、畳んでバックに入れても形が戻りやすいので、旅行やお出かけにも便利です。
母の日の帽子のプレゼントのおすすめ5:洗濯機で洗える素材「ホームウォッシュ」
汗をかきやすいこれからの季節、汚れたら簡単に洗濯できる・・・と言うのは大きなポイントですよね。
- 自宅で洗濯機で洗える素材(手洗いコース)
- 日差しに負けないUVカット率99%
- 折りたためて収納できるから旅行にも便利
つばが小さいタイプなので、カジュアルな服装にもぴったり♪
近所への買い物や、ちょっとそこまでのお出かけにもかぶりやすい、だけどきちんとおしゃれなデザインのハットです。
母の日の帽子 60代へのプレゼント 折り畳みや夏にぴったりなおすすめのさいごに
母の日に、60代のお母さんへ贈る帽子のプレゼントをご紹介しました。
夏本番になるこれからの季節にぴったりな、紫外線対策のものや涼し気な素材のものを中心にまとめています。
帽子って、簡単にオシャレ度をアップできるアイテムですよね♪
いつものTシャツにかぶるだけでも、なんだかおしゃれになっちゃうから不思議です♪
60代からは、徐々に体力も落ち始めて外出もおっくうになってくる…と義母が言っていたのですが・・
おしゃれが楽しいと、お出かけも楽しみになって、引きこもる事も少なくなるそうです。
帽子のプレゼントは「楽しく外出して、これからも元気でいてね♪」という想いのこもったプレゼントになると思います♪