幼稚園や保育園の入園祝いに女の子向けのプレゼントで人気の物をご紹介します。
ママたちの声をもとに貰って嬉しかった贈り物をまとめました。
友人の子や知人の子供向けとして気を遣わせない価格帯の、予算1000円前後の品物でご紹介します。
幼稚園の入園のプレゼント 女の子用の1000円前後のプチギフト
幼稚園 保育園 ループ付きタオル
保育園や幼稚園で必要なタオル。
何枚あっても困ることはないですしプチプライスでいろんな可愛いデザインのものがあるので、贈りものにはぴったりです♪
園によって違いはありますがループ付き(紐付き)でひっかけられるタイプのものを指定される事が多いんですよね。
中には、普通サイズのタオルを…なんて指定される所もありますが、お家で使えるので困りません♪
わからない時は、キャラクターものではなく、上の写真の柄のような北欧テイストのシンプルな可愛い物を選ぶとお家でも使いやすいと思います。
お菓子のプチギフト
「お返しなんていらないから」という時には相手に気を遣わせないちょっとしたプチギフトがぴったり。
『500円くらいのお菓子は気を使わないから助かる♪』
と、ママたちにも人気なのがお菓子なんですよね。
いろんなプチギフトのお菓子がありますが、こんなキャラクターものはお子さんにも喜んでもらえると思います♪
また、ちょっとギフト感を出したい時。
そんな時はこんなお菓子はいかがでしょう?
プチギフト ブライダル プレゼントに プチギフト ハッピーくまちゃん プチギフト… |
カラフルな飴や金平糖。
ラムネやゼリービーンズなどが詰まったクマちゃん♪
色とりどりのお菓子が女の子の心をくすぐるとっても可愛らしいプチギフトです。
贈る側ももらう側も笑顔で「ありがとう♪」と気軽にやりとりできる・・・
そんな贈り物としてお菓子は一番ぴったりかなと思います♪
ヘアゴムやシュシュ
女の子へは、おしゃれで可愛いヘアゴムや髪飾りも素敵♪
でも、幼稚園や保育園には普通のシンプルなヘアゴムをつけていく事が多いですし、ママたちも自分で準備しているもの。
そこで、こんな「お出かけ用」の飾りの大きなタイプは喜ばれると思います。
女の子も大喜びなとってもおしゃれなプレゼントです♪
おやさいねんど
お家で遊ぶねんどにはこんなものも♪
こちらは、本物のお野菜で着色した今までのねんどとは違う自然な「色」と「香り」が楽しめるねんどです。
ジュースの搾りかすなどを原料にしているとってもエコな製品なんです♪
こちらは「おやさいクレヨン」というシリーズのアイテムなのですが、これ以外にも・・・
- ぬりえちよがみ
- ぬりえノート
- おやさいクレヨン
- おこめクレヨン
・・・と、子供にやさしいグッズが揃っているんです♪
小さなお子さんを持つママ達には安心なグッズがいろいろとあるので素敵な贈りものが見つかると思います♪
>>> おやさいクレヨン mizuiro.incエプロン&三角巾のお手伝いセット
幼稚園でも必要なエプロン。
お家でも使えますし、かわいいエプロンは何枚あっても困る事はありません。
キッズ パンダエプロン&三角巾セット 親子クッキング 幼稚園 給食:メール便1点可
我が家の子供たちはこのパンダエプロンがお気に入りです♪
白だと汚れが目立つかなぁ?…と思っていましたが、毎日使うわけではないので(毎日はお手伝いしてくれません(笑))気になりません♪
コップ袋
歯磨きセットやコップなどを入れる巾着袋。
これも何枚かあると便利なものです。
子供は左右均等に力を加えがち。
そこで、片方だけに紐が付いているタイプより、上のような両引きタイプの巾着袋の方が小さいお子さんでも自分で開け閉めしやすいです。
キャラクタ―ものじゃない巾着袋は飽きが来ないので長く使えるのも助かります♪
幼稚園の入園祝いの女の子用プレゼント【友達の子へ1000円前後】のさいごに
幼稚園の入園祝いに貰って嬉しい1000円以下~千円ちょい越えのプレゼントをご紹介しました。
女の子って小さなものがセットになった物が大好きなんですよね♪
キャラ物のポケットティッシュやヘアゴム。
お菓子なんかを数種類揃えてラッピング…なんてのもめちゃくちゃ喜んでくれると思います。
こんな記事も書いています♪